8/27 5年生「え~どうなってるんやろ~」
- 公開日
- 2025/08/27
- 更新日
- 2025/08/27
5年生
+4
1組は社会で日本の漁業について学習を進めます。みなさんは日本の漁獲消費量は世界で何位だと思いますか?
日本はお寿司、お刺身の文化があるので、ほとんどの子どもたちが1・2位を想定していましたが…10位外でした。漁獲量は11位。
子どもたちの中では、え~!というひっくり返しがありました。
そこから「漁獲量はあるのに消費量は少ない?あれれ~」という疑問を出して学習を進めていました。
2組は花のつくりから実のなり方などを学習していきます。
雌花雄花のつくりの違いから、どちらに実がなるのか、どちらに花粉が付いているのかなど、観察して分かっていこう、という学習の気持ちが高まっていました。