堺市立深阪小学校
配色
文字
堺市立深阪小学校メニュー
●[市HP]こどもたちの健やかな学校生活にむけて
9月4日 5年 家庭科
5年
どうすれば,賢く時間やお金を使うことができるか。という問いかけの学習です。実際に...
9月4日 2年2組 図画工作
2年
「なににみえるかな?」というテーマで画用紙を半分に折った状態で切り,それを開いて...
9月4日 2年1組 音楽
「あわてんぼうのうた」という曲を鍵盤ハーモニカで弾いていました。音符の数もたくさ...
9月4日 3年2組 算数
3年
「あまりのあるわり算」の学習です。学習内容の定着のためのプリント学習を頑張ってい...
9月4日 3年1組 社会
「手ぬぐいについて知りたいことをまとめよう」というめあてです。「どうやって調べる...
9月4日 4年 ローマ字
4年
ローマ字を使いこなそうというめあてです。きゃ・きゅ・きょなどの拗音の表記がとても...
9月4日 6年1組 国語
6年
宮沢賢治の「やまなし」を学習しています。みんなで読みを深めるときに作者の背景を知...
9月4日 6年2組 算数
「拡大と縮小」の学習です。真剣な表情で黙々と集中して問題に取り組んでいたのが印象...
9月4日 1年 国語
1年
「やくそく」という物語文の学習です。今日はその1時間目だったので,まず,題名の「...
9月3日 5・6年 委員会活動
学校行事
5・6年生が学校をよくするために活動しています。それぞれ2学期にがんばることを考...
学校力向上プラン
校報
学校通信
お知らせ
本校の取り組みについて
2025年度
2024年度
2023年度
2025年9月
堺市ホームページ 堺市教育委員会公式フェイスブック 堺市子育て支援情報総合サイト 堺100冊チャレンジ 堺市立小学校ホームページリンク集 堺市学校給食協会 堺市PTA協議会ホームページ 堺市立図書館 イベントカレンダー(教育・子育て) 教育相談窓口 就学相談の受付はこちら いじめ不登校対策支援室相談窓口
平井中学校HP 久世小学校HP
令和7年度 学校教育目標
社会の中で生きる喜びを感じながら、よりよく生きる子どもを育成する