5年生の授業
- 公開日
- 2024/03/12
- 更新日
- 2024/03/12
5年
5年生は外国語と道徳の授業でした。
1組は外国語の授業で、自分の「お気に入りの人物」のことを詳しく調べる学習をしていました。タブレットを使って情報収集していました。ある子どもが、元野球選手の落合博満さんのことを調べていたので、思わず昔の野球選手の話をしてしまいましたが、お父さんから情報を得ていたようで、よく知っていることに驚きました。
2組は道徳の授業で、「世界最強の車いすテニスプレーヤー…国枝慎吾」という教材の学習で、国枝選手の番組を見たあとにどんなことを考えたのか、国枝選手の生き方から何を学んだのかをまとめていました。書けた人は先生に提出していました。