3年生の授業
- 公開日
- 2023/09/26
- 更新日
- 2023/09/26
3年
3年生は教育実習の先生が算数の授業を行っていました。
先生の「円を描きたい。でもコンパスがない。どうすれば描けるかな?」という問いに、子どもたちは「コンパスを探して持ってくる。」「定規で描く。」などいろいろな意見が出ました。
そこで先生は「円てどのような図形?」と問いかけ、「中心から同じ距離にある部分を結んだもの。」との答え。
では、中心になる点を一つ描き、定規でその点から等距離の点をいくつも描いていくと…。」と授業を進め、定規を使った円の作図を完成させていきました。