5年生の授業
- 公開日
- 2023/09/26
- 更新日
- 2023/09/26
5年
5年生は理科と算数の授業でした。
1組は理科の授業で、「天気の変化を動画で調べよう」という課題に取り組んでいました。みんなパソコンを自席に持ってきてインターネットで気象衛星の画像などを検索して調べていました。
2組は算数の授業で、帯分数の引き算に取り組みました。先生の説明で方法は3つ、一つ目は帯分数を仮分数に直して通分をして計算する。二つ目は先に通分して仮分数に直してからの計算。最後は前の整数値同士の引き算と分数部分の引き算を行う。この際に気をつけなければいけないこととして、分数部分の引き算が負の数になるときがあるとのこと。
さあ、どうしようと子どもたちは意見を出しあって考えました。