堺市立土師小学校

6年の授業

公開日
2023/06/05
更新日
2023/06/05

6年

 6年生はどちらのクラスも算数の授業でした。

 2組は、工夫して計算しようという課題に取り組み、分数と分数の掛け算問題を解いていました。いきなり計算するのではなくて、まず約分をしてから計算すれば簡単になることに気づきました。
 最後は次の時間に習う「帯分数」も少し紹介していました。

 1組は、「時間を計算できる形に直そう」ということで、時速4kmで45分間歩くとどれだけ進めるか、「時間」と「分」の混在の問題に取り組んでいました。「1時間=60分」を使って単位を揃えるところから考えていきました。
 昔、数学を教えていたので、思わず「わかるか?」と問いかけて、悩んでいる子どもに少しアドバイスをしてしまいました。でも、その子どもが「そういうことか。わかった。」と言ってくれた時は、久しぶりに教える楽しさを感じました。