堺市立土師小学校

6年生

公開日
2023/05/10
更新日
2023/05/10

6年

 6年生は算数と理科の授業でした。

 1組は算数の授業で、「対称な図形をかこう」というまとめのプリントに取り組んでいました。今まで習った知識をふんだんに駆使しながら定規やコンパスを動かしていました。
 できた人は前に持っていき、先生の点検を受けていました。

 2組は理科室で実験を行っていました。ろうそくに火をつけたものを集気びんの中に入れ、瓶の口から出てくる空気の流れを、線香の煙の動きから考察していました。
 予測通りだったのか、予測に反する結果だったのか、この後の自分の考えをまとめることが重要になってきます。