IMG_3567.JPG

堺市立八田荘小学校

1/8(水) 3学期始業式「努力」

公開日
2025/01/08
更新日
2025/01/08

学校紹介

 3学期の始業式を行いました。
 体育館に集まり、「あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。」と新年のあいさつからスタートしました。校長先生からは、2学期の終業式に伝えた「安全」の言葉通り、冬休みを安全に過ごせたのか問いかけがあり、3学期も引き続き「気持ちの安全」「体調の安全」などに努めましょうと話がありました。
 
 今日のキーワードは「努力」。年末年始のニュースの中から、M-1や駅伝など「2連覇」の話題が出され、努力し続けることの大切さや、小さな努力を積み重ねながら短い3学期の一日いちにちを大切に過ごしましょうなどの話がありました。

 また、今から30年前の1月17日に起こった阪神淡路大震災のことにも触れ、自分たちにできる災害への備えについての話もありました。
 
 生徒指導の先生からは、年間の生活目標「あいさつをしよう」の確認と、3学期の生活目標「元気な体をつくろう」、1月の目標「手洗い・うがいをこまめにしよう」についての話がありました。

 次のステップにつなげる3学期、有意義に過ごしましょう。