10/17(月) 4年生 総合的な学習の時間「世界の食糧事情」
- 公開日
- 2022/10/17
- 更新日
- 2022/10/17
4年生
4年1組の総合的な学習の時間の様子です。
今日は栄養教諭の先生による特別授業で、「世界の食糧事情について知ろう」をめあてに学習しました。
世界には飢餓で苦しんでいる人が8憶人以上いる一方、日本では年間612万トンもの食品ロスが生じているとのお話がありました。
また、八田荘小学校の給食でも多くの食べ残しが捨てられているという話があり、今日の給食の残飯の重さを実感する機会もありました。
今回の授業を通して、自分にできることは何かないのかなどについて考える機会になるといいですね。