堺市立八田荘小学校

10/17(月)骨の役割ってなあに?(掲示物)

公開日
2022/10/17
更新日
2022/10/17

保健室

10月の保健室前の掲示物です。

骨の役割・・・
「体を支える」「体を守る」 だけではないんです!
「カルシウムを蓄える」「血液を作る」


発育測定の結果が手元に届いたころでしょうか。

身長が伸びても,スカスカの骨では,
体を支えることはできません。
転んで骨折,ボールを受け損ねて骨折…とならないように,
バランスのよい食事・適度な運動・質のよい睡眠を心がけて
丈夫な骨に育ってほしいです^^

※発育測定の時に,4〜6年生へ,
 肥満度を表す成長(発育)曲線についてお話をしました。

 身長・体重のバランスも,意識してほしいなと思います★

おうちでも,発育測定の結果から,
肥満度曲線などを参考に,
お子さまの,生活習慣・食事内容について
振り返っていただけると幸いです。