堺市立新金岡東小学校
4年生
-
4年 癒しのマスコットにニューフェイス
- 公開日
- 2025/09/10
- 更新日
- 2025/09/10
4年生
4年生の教室にある癒しのマスコット。6年生の修学旅行鳥羽水族館のお土産でいただいたそうです。お気に入りの様子です。
-
4年 教育実習生 初めての授業
- 公開日
- 2025/09/10
- 更新日
- 2025/09/10
4年生
教育実習生が授業をします。国語の授業。子どもたちがしっかり手をあげて発言しています。指導教官の4年担任が授業を見守る中,実習生はとても堂々としていて頼もしかったです。
-
4年 社会
- 公開日
- 2025/09/09
- 更新日
- 2025/09/09
4年生
+1
社会科『郷土を拓く』大和川のつけかえについて学んでいます。
-
4年 社会
- 公開日
- 2025/09/08
- 更新日
- 2025/09/08
4年生
たどっていくと‥‥奈良県の山奥に
-
4年 社会
- 公開日
- 2025/09/08
- 更新日
- 2025/09/08
4年生
大和川や淀川ってどこが源流なのか…タブレットで探してみよう。
-
4年 道徳『まぁいいか…』
- 公開日
- 2025/09/05
- 更新日
- 2025/09/05
4年生
+1
道徳の時間にタブレットの機能…パドレットを使って,考えの共有をします。自分の意見が視覚的に一瞬でみんなと共有できます。
-
4年 算数
- 公開日
- 2025/09/03
- 更新日
- 2025/09/03
4年生
割り算のひっ算の仕方を工夫しよう…割る数が25の場合,20と考えるか30と考えるかどっちが早く正確に楽にできるかな?
-
4年 算数
- 公開日
- 2025/09/01
- 更新日
- 2025/08/29
4年生
4年生の算数は、わる数が2けたのわり算の筆算の学習をしました。
計算問題に集中して取り組んでいました。
-
4年生 算数
- 公開日
- 2025/08/29
- 更新日
- 2025/08/29
4年生
算数の時間です。しっかり前時のふりかえりの時間があります。
-
4年生 国語
- 公開日
- 2025/08/28
- 更新日
- 2025/08/28
4年生
+1
詩の中から、たくさんの問いを見つけ出します。話者は?何歳くらいかな?大人かな子どもかな?まっさおって感じで書ける?