堺市立新金岡東小学校

12月23日(木) 本日の献立とかぶの話

公開日
2021/12/23
更新日
2021/12/23

給食

 本日の献立は,ごはん,ミルク,健康みそ汁,肉団子とかぶのあんかけの4品です。
 かぶは,およそ2000年前ヨーロッパから中国に伝わり,中国または韓国を通して日本に伝わりました。「古事記」には「吉備のあおな」として紹介されています。中国では葉の部分が大きく育つように改良され,やがて白菜となりました。日本では根が大きくなるように改良され現在の形となっています。かぶは寒くなると,寒さから自分を守るため糖分を貯めます。そのためかぶは冬が旬だといわれています。