9月2日(木) 本日の献立と豆腐の話2
- 公開日
- 2021/09/02
- 更新日
- 2021/09/02
給食
本日の献立は,ごはん,ミルク,肉じゃが,豆腐サラダ手作りドレッシング和えの4品です。
豆腐は紀元前2世紀,前漢を建国した劉邦の子孫,中国の淮南市の学者劉安が発明したといわれています。その後9世紀日本に伝わり,江戸では町民の間で人気の料理でした。大阪では戦後,石川県から多くの豆腐職人が来て,豆腐が売られるようになりましたが,平成時代から工場で大量生産された豆腐が主流となりました。今では日本の「tohu」として全世界に広まっています。