7月13日(火) 本日の献立とアジフライの話
- 公開日
- 2021/07/13
- 更新日
- 2021/07/13
給食
本日の献立は,」ごはん,ミルク,あじフライのソースがけ,野菜ソテーの4品です。
アジは縄文時代から日本各地で食され,味が良いことからアジと名付けられたそうです。必須アミノ酸であるDHAやEPAが豊富に含まれ,健康食品に位置付けられています。
明治時代に欧米からカツレツという料理が伝わりましたが,肉を使ったカツレツは高価なものだったので,比較的安価なアジを使ったアジフライが作られるようになりました。また,アジフライにかけるものとして日本人の4分の1がウスターソースで第1位ですが,本日の給食では中濃ソースをかけていただきます。