6年生 発育測定
- 公開日
- 2024/10/02
- 更新日
- 2024/10/02
6年生
秋の発育測定が始まりました。最初は6年生です。
発育測定に合わせて、保健指導も行いました。6年生は、養護教諭からAEDについて教えてもらいました。「もし、誰かが目の前で倒れてしまったとき、自分たちに何ができるか」について考えました。
【小学生でもできること】
1.近くの人に助けを求める
2.救急車を呼ぶ
3.AEDをさがす
養護教諭の話に子どもたちは真剣に耳を傾けていました。いざという時に行動できる人になりたいものですね。