堺市立東浅香山小学校

「一人ひとりが かがやく学校づくり」~よく考え 協力して やりぬく子~

  • 9/24(水) 6年生 連合運動会に向けて

    公開日
    2025/09/24
    更新日
    2025/09/24

    6年生

    5校時、6年生は10月15日に予定している連合運動会に向けた練習に学年全体で取り組みました。

    他学年の先生も指導に入り6年生の練習をサポートしました。

  • 9/24(水) 5年生 算数 公倍数

    公開日
    2025/09/24
    更新日
    2025/09/24

    5年生

    5年3組では、教育実習生による算数の授業が行われました。

    今日の課題は「2と3と4の公倍数を小さいほうから5つ求める」こと。

    子どもたちは、これまでの学習を活かしながら考えを交流していました。

  • 9/24(水) 3年生 国語 漢字の小テスト

    公開日
    2025/09/24
    更新日
    2025/09/24

    3年生

    3年1組でも漢字の小テストに取り組んでいました。

    3年生は1年間で200字の漢字を学習します。

  • 9/24(水) 5年生 国語 漢字の小テスト

    公開日
    2025/09/24
    更新日
    2025/09/24

    5年生

    5年1組の教室では、漢字の小テストが行われ、集中して静かに取り組んでいました。

  • 9/24(水) 4年生 国語「ごんぎつね」

    公開日
    2025/09/24
    更新日
    2025/09/24

    4年生

    4年3組の国語では、「ごんぎつね」の学習で、登場人物の兵十の気持ちを考えながら音読に取り組んでいました。

  • 9/24(水) 2年生 国語 漢字の小テスト

    公開日
    2025/09/24
    更新日
    2025/09/24

    2年生

    2校時め、1組も2組も漢字の小テストに取り組んでいました。

    2年生の漢字160字、一字一字しっかり覚えていきましょう。

  • 9/24(水) 1年生 国語 うみのかくれんぼずかん

    公開日
    2025/09/24
    更新日
    2025/09/24

    1年生

    1年1組の国語の様子です。

    学習してきた「うみのかくれんぼ」の図鑑づくりに取り組んでいました。

    「なにが」「どこに」「どのようにして」かくれているのかしっかり読み取ることができていました。

  • 9/24(水) 4年生 体育 ポートボール

    公開日
    2025/09/24
    更新日
    2025/09/24

    4年生

    4年1組の体育では、「ポートボール」に取り組んでいました。

    パスやシュートの練習をしてから、ゲームを楽しんでいました。

  • 9/22(月) 5年生 学習参観ありがとうございました。

    公開日
    2025/09/22
    更新日
    2025/09/22

    5年生

     6校時めは、5年生の学習参観でした。

     1組は、家庭科室でこれまでの学習をいかしたミシン実習に取り組みました。2組は外国語の授業で、「3ヒントクイズを発表しよう」をめあてに英語で簡単なヒントを出すクイズを発表していました。3組は、国語科「説得力のある意見を伝え合おう」をめあてに、「住むならいなか?都会?」をテーマに討論に取り組みました。

     たくさんの保護者の方にご参観いただき、ありがとうございました。

  • 9/22(月) 3年生 学習参観ありがとうございました。

    公開日
    2025/09/22
    更新日
    2025/09/22

    3年生

     今日の5校時は、3年生の学習参観でした。

     1組と2組は、教室で「相手の気持ちがわかるためにはどんなくふうがあるのだろう」について考えを交流する様子をご覧いただきました。3組は、音楽室での音楽家の授業の様子を参観していただきました。3年生から学習の始まったリコーダーの演奏風景もご覧いただきました。

     授業後の学年懇談会では、スマートフォンやネットの適切な利用やお願いについてお話させていただきました。お忙しい中、ご来校いただきありがとうございました。