DSCF4306.JPG

堺市立東浅香山小学校

「一人ひとりが かがやく学校づくり」~よく考え 協力して やりぬく子~

  • 6月28日 右側の配布文書に児童用タブレットのマニュアルを追加しました

    公開日
    2023/06/29
    更新日
    2023/06/29

    お知らせ

    画像はありません

    配布文書一覧をクリックすると出てきます。

    ご家庭でのインターネット接続について等,参照できます。

  • 6月28日 今日の給食

    公開日
    2023/06/28
    更新日
    2023/06/28

    今日の給食

     6月28日の給食は「黒糖パン、牛乳、沖縄そば風、ゴーヤーいりかきあげ」でした。
     今日は夏野菜のゴーヤー(にがうり)とかぼちゃを使ってかきあげを作りました。ゴーヤーは少し苦みがあり、苦手な子どもたちも多いですが、かきあげにするとよく食べてくれます。

  • 6月28日 2年 水泳

    公開日
    2023/06/28
    更新日
    2023/06/28

    2年生

    今日から2年生の水泳が始まりました。
    2年生初めての水泳の学習なので、学年水泳を行いました。

    入水方法等について学んだ後、実際に入って体を動かしてプールを楽しみました。
    体育大会のダンス「チグハグ」もプールの中で水しぶきをあげて踊っていました。

  • 6月28日 3年 水泳

    公開日
    2023/06/28
    更新日
    2023/06/28

    3年生

    今日から3年生の水泳の学習が始まりました。
    今日は3年生最初の授業だったので、学年水泳を行いました。

    バディを組んで人数の確認をすることや、入水の仕方等を学んだ後、
    水中で動物のまねっこをしたり、じゃんけんをしたり、チームで輪になって歩いたりと水に親しんだ2時間でした。

  • 6月27日 1年 国語2

    公開日
    2023/06/28
    更新日
    2023/06/27

    1年生

    おおきなかぶの音読劇をやっていたり、役割を確認して練習をしたりしていました。

  • 6月27日 1年 算数

    公開日
    2023/06/28
    更新日
    2023/06/27

    1年生

    かき氷の問題の解き方を説明しました。友だちの発表を聞いて、もっとわかりやすく伝えられる方法で発表している人もいました。

  • 6月27日 1年 道徳

    公開日
    2023/06/28
    更新日
    2023/06/27

    1年生

    友だちのいい所見つけをしました。

  • 6月27日 1年 図書

    公開日
    2023/06/28
    更新日
    2023/06/27

    1年生

    図書室の利用の仕方も慣れてきました。借りたい本を見つけたら、席で静かに読んでいました。担任の先生が、紙芝居を読んでくれました。

  • 6月27日 1年 特活

    公開日
    2023/06/28
    更新日
    2023/06/27

    1年生

    みんなあそびがかり略して「みんあそ」が、司会をしてクラスの友だちから遊びを募り、多数決で決めていました。

  • 6月27日 5年宿泊学習 解散式

    公開日
    2023/06/27
    更新日
    2023/06/27

    5年生

    ?最後の締めくくりとなる解散式です。
    がんばったな、楽しかったな、という思いをしっかりもつことができた二日間でしたね。みんな、本当によくがんばりました!

    この二日間のために、準備し、動き回ってくれた、実行委員の皆さん、がんばりましたね。本当にありがとう!(写真はキャンプファイヤーの準備に集まった実行委員のみんなです)
    また、海洋センターでお世話になった皆様、ありがとうございました。そして、保護者の皆様、宿泊学習に向けて、子どもたちをいろいろな面で支えていただき、ありがとうございました。

    疲れもあると思いますので、家でゆっくりしながら、話を聞いてあげてください。