堺市立東浅香山小学校
「一人ひとりが かがやく学校づくり」~よく考え 協力して やりぬく子~
-
10月30日 5年 連合音楽会
- 公開日
- 2024/10/31
- 更新日
- 2024/10/31
5年生
ビッグアイにて連合音楽会がありました!
本校から5年生が代表として参加させていただきました。
「緊張する〜」という声が多かった中、
それに負けない素晴らしい合唱を来ている方々に届けることができました(^^♪
聴いている側は出だしから終わりまで感動しっぱなしでした( ;∀;)
東浅香山小学校5年生のみなさん、美しい歌声をありがとうございました! -
10月29日 5年生 脱穀
- 公開日
- 2024/10/31
- 更新日
- 2024/10/31
5年生
稲刈りをして1週間乾燥させ、脱穀を行いました。牛乳パックを上手に使っている人も多かったです。
-
10月28 連音壮行会
- 公開日
- 2024/10/28
- 更新日
- 2024/10/28
学校 行事
1時間目、5年生の連音壮行会を行いました。
5年生は、今週の水曜日、堺市の連合音楽会に出演します。
壮行会では、発表曲の合唱曲とリコーダー奏の2曲を演奏しました。
今まで練習を積みかさねてきた歌声と音色を1〜6年生に聞いてもらいました。
みんなで心ひとつに歌う歌声に、みんな静かに聴き入っていました。
連合音楽会でも、すてきな歌声を響かせてくれることを楽しみにしています。 -
10月25日 今日の給食
- 公開日
- 2024/10/25
- 更新日
- 2024/10/25
今日の給食
10月25日の給食は「ごはん、牛乳、さつま汁、スタミナ納豆、焼さば」でした。
今日は、秋が旬のさつまいもを使ったみそ汁でした。スタミナ納豆は、においが苦手という児童もいましたが、よく食べていました。 -
10月23日 1年生
- 公開日
- 2024/10/23
- 更新日
- 2024/10/23
1年生
3.4時間目、1組は生活科の学習でどろ遊びをしました。
山を作ったり、水を流して川を作ったり、お友達と協力しながら楽しんでいました。 -
10月22日 1年 秋の校外学習(2)
- 公開日
- 2024/10/23
- 更新日
- 2024/10/23
1年生
午後からは南園をまわりました。
ペンギンやアシカを水中と水上で見ました。
たくさんの動物が見られて大満足でした。
帰りはたくさん歩いて疲れた様子でしたが、しっかり最後までがんばりました!
-
10月22日 1年 秋の校外学習(1)
- 公開日
- 2024/10/23
- 更新日
- 2024/10/23
1年生
天王寺動物園へ行きました。
行きの電車はまさかの満員電車・・・。
車内でのマナーを守って乗ることができました。
午前中は北園をまわりました。
お弁当を楽しく食べました。 -
10月21日 不審者対応訓練
- 公開日
- 2024/10/21
- 更新日
- 2024/10/21
学校 行事
3時間目、学校に不審者が侵入したという設定で、対応訓練を行いました。
不審者役と指導助言に、堺市教育委員会の安全指導員の方にお越しいただき、訓練を実施しました。
訓練では、教職員が連携し、不審者を取り押さえ、その間、児童は施錠した教室内で、身を守る行動をしました。
とても静かに自分の身を守る行動ができていたと思います。
最後は、安全指導員さんに、自分の身を守るための行動についてお話しいただきました。 -
10月21日 全校朝会
- 公開日
- 2024/10/21
- 更新日
- 2024/10/21
学校 行事
今日の全校朝会もテレビ放送で行いました。
児童会の司会や校歌の指揮も、わかりやすくてとても良かったです。
今日は、JA小学生夏休み作品コンクールと読書感想文コンクールの表彰を行いました。
JA小学生夏休み作品コンクールの方は、入賞者が多数いるため、朝会での表彰は代表者2名に来てもらいました。
入選したみなさん、おめでとうございます。 -
10月18日 なかよし学級
- 公開日
- 2024/10/18
- 更新日
- 2024/10/18
なかよし
2時間目、なかよしタイムを行いました。
今日は、ハローウィンの飾りを作りました。
かわいい表情の飾りがたくさんできました。