堺市立東浅香山小学校
「一人ひとりが かがやく学校づくり」~よく考え 協力して やりぬく子~
5年生
- 
                
                    
11/4(火) 5年生 算数 平均
- 公開日
 - 2025/11/04
 
- 更新日
 - 2025/11/04
 
5年生
5年2組の算数では、「平均」について学習を進めていました。
 - 
                
                    
11/4(火) 5年生 連合音楽会 壮行会
- 公開日
 - 2025/11/04
 
- 更新日
 - 2025/11/04
 
5年生
5年生は今週の金曜日の11月7日に、フェニーチェ堺にて「第75回堺市立小学校連合音楽会」に東浅香山小学校の代表として出演します。
今朝の壮行会では、連合音楽会で披露される「ずっと…!」の合唱を他学年に聴かせてくれました。
とてもやさしい声で、それぞれの声がうまく調和し、素敵なハーモニーが生まれていました。心ひとつに歌う歌声に、他学年のみんなは静かに聴き入っていました。
本日は6年3組が学級閉鎖中、2組が明日から学級閉鎖ということで、6年生は司会の児童会の子どもたち以外は残念ながらオンラインでの視聴となりました。
その児童会の6年生児童が5年生の歌声を聴き、「とてもやさしい歌声で、その中に儚さも感じる声でとてもよかった!」と絶賛していました。
連合音楽会でも、すてきな歌声を響かせてくれることでしょう。楽しみにしています。+5
 - 
                
                    
10/30(木)5年 理科『流れる水のはたらき』
- 公開日
 - 2025/11/01
 
- 更新日
 - 2025/10/31
 
5年生
前回の実験で,水が流れると,土砂が流されたり削られたりする様子を観察しました。
今回は,水の量を増やすと,どのようになるのかを確かめました。
グループで協力して実験し,結果から考察しました。
 - 
                
                    
10/31(金) 5年生 国語「固有種が教えてくれること」
- 公開日
 - 2025/10/31
 
- 更新日
 - 2025/10/31
 
5年生
5年1組の国語の様子です。
「固有種が教えてくれること」の学習で、「文章の構成から筆者の考えをとらえよう」をめあてに、班で学びを交流していました。
 - 
                
                    
10/31(金) 5年生 算数 分数と小数の混じった加減計算
- 公開日
 - 2025/10/31
 
- 更新日
 - 2025/10/31
 
5年生
5年3組の算数では、分数と小数が混じった計算問題に取り組んでいました。
通分や約分がしっかりとできていました。
 - 
                
                    
10/30(木) 5年生 算数 時間の分数表示
- 公開日
 - 2025/10/30
 
- 更新日
 - 2025/10/30
 
5年生
5年1組の算数では、時間を分数で表すことを学習していました。
 - 
                
                    
10/29(水) 5年生 連合音楽会に向けて
- 公開日
 - 2025/10/29
 
- 更新日
 - 2025/10/29
 
5年生
今日の5校時めは体育館で5年生全員で、連合音楽会に向けて合唱練習に取り組みました。
歌声の重なりがとても美しく響いていました。これまでの取り組みや朝練の効果が表れていますね。
 - 
                
                    
10/29(水) 5年生 国語「よりよい学校生活のために」
- 公開日
 - 2025/10/29
 
- 更新日
 - 2025/10/29
 
5年生
5年2組の国語の様子です。
「よりよい学校生活のために」の単元で、学校生活をよりよくするためにどうすればよいのか話し合っていました。
 - 
                
                    
10/28(火) 5年生 連合音楽会に向けて
- 公開日
 - 2025/10/28
 
- 更新日
 - 2025/10/28
 
5年生
5年生は11月7日(金)にフェニーチェ堺で実施される堺市立小学校連合音楽に向けて、練習を重ねています。
学年全体での朝練、各クラスと学年での音楽の時間、よりよいハーモニーを響かせるためがんばっています。
1枚めの写真は、5年1組の体育館での練習時に、連音への心意気を記入している様子です。
2枚めは、5年2組のクラスでの合唱練習の様子です。素敵な歌声が聴こえていました。
ぜひとも学年全体で、「いい歌声を響かせる」「気持ちを一つにする」「気持ちのよい声を出す」「精いっぱいの力で取り組む」…など、心を合わせて一生懸命な姿を見せてほしいと思います。
 - 
                
                    
10/27(月) 5年生 総合的な学習の時間
- 公開日
 - 2025/10/27
 
- 更新日
 - 2025/10/27
 
5年生
5年生は総合的な学習の時間に、さまざまな国について学びを深めていきます。
写真は5年2組の様子で、関心をもった国のことをタブレットで調べていました。