堺市立東浅香山小学校
「一人ひとりが かがやく学校づくり」~よく考え 協力して やりぬく子~
4年生
-
10/10(金) 4年生 校外学習へ出発!!
- 公開日
- 2025/10/10
- 更新日
- 2025/10/10
4年生
4年生が校外学習に出発しました。
伊丹スカイパークとカップヌードルミュージアム大阪池田を訪れます。しっかり学習してきてくださいね。
-
10/9(木) 4年生 外国語活動
- 公開日
- 2025/10/09
- 更新日
- 2025/10/09
4年生
4年1組の外国語活動の様子です。
文房具に関する英会話を聞き、適切な回答を選択していました。
+1
-
10/6(月) 4年生 体育 ポートボール
- 公開日
- 2025/10/06
- 更新日
- 2025/10/06
4年生
4年2組の体育では、ポートボールをゲーム形式で行っていました。
パスをつなげることがじょうずになってきました。
-
10/3(金) 4年生 校外学習に向けて
- 公開日
- 2025/10/03
- 更新日
- 2025/10/03
4年生
4年生は10月10日(金)、校外学習に出かけます。
4年2組では、校外学習に向けてグループで相談していました。
-
10/3(金) 4年生 書写 毛筆「竹笛」
- 公開日
- 2025/10/03
- 更新日
- 2025/10/03
4年生
4年1組の書写の様子です。
「竹笛」の文字を練習していました。
-
10/2(木) 4年生 国語「ごんぎつね」
- 公開日
- 2025/10/02
- 更新日
- 2025/10/02
4年生
4年2組の国語では、新実南吉の物語文「ごんぎつね」を読み進めていました。
-
9/30(火) 4年生 算数 がい数
- 公開日
- 2025/09/30
- 更新日
- 2025/09/30
4年生
4年2組の算数の様子です。
「一万の位までの概数にしましょう」の問題に取り組んでいました。
-
9/29(月) 4年生 体育 パスをつなげて…
- 公開日
- 2025/09/29
- 更新日
- 2025/09/29
4年生
4年2組の体育の様子です。
パスをつなげることと、パスをさえぎることの練習に取り組んでいました。
-
9/25(木) 4年生 道徳科 教育実習生による授業
- 公開日
- 2025/09/25
- 更新日
- 2025/09/25
4年生
4年3組で、教育実習生による道徳科の授業が行われました。
「つまらなかった」という教材文を通して、「おたがいが分かり合うために大切なこと」について考えました。
-
9/25(木) 4年生 理科「とじこめた水のせいしつ」
- 公開日
- 2025/09/25
- 更新日
- 2025/09/25
4年生
4年2組の理科の様子です。
理科室で「とじこめた水の性質」の実験に取り組んでいました。とじこめた水は押し縮めることができるのか、確かめていました。