堺市立東浅香山小学校

「一人ひとりが かがやく学校づくり」~よく考え 協力して やりぬく子~

2年生

  • 11/5(水) 2年2組研究授業 国語「お手紙」

    公開日
    2025/11/05
    更新日
    2025/11/05

    2年生

     本日の5校時2年2組にて、本校の研究主題である「思考力・判断力・表現力を育てる〜主体的に考えや思いを伝え合える学習集団の育成を通して〜」に基づき、国語科の研究授業を行いました。

     かえるくんががまくんに手紙のことを話す場面の様子をそうぞうすることをめあてに、「きく」「読む」「やってみる」の学習活動を通して登場人物の気持ちを考えていました。

     たくさんの先生たちが参観する中、子どもたちは学習に意欲的に取り組むことができていました。

  • 11/5(水) 2年生 音楽「かぼちゃ」

    公開日
    2025/11/05
    更新日
    2025/11/05

    2年生

    2年1組の音楽では、「かぼちゃ」の曲に合わせて打楽器を演奏していました。

  • 11/4(火) 2年生 国語「お手紙」

    公開日
    2025/11/04
    更新日
    2025/11/04

    2年生

    2年2組の国語では、物語文「お手紙」登場するがまくんやかえるくんの気持ちを考える学習に取り組んでいました。

  • 10/31(金)2年生 図工「虫と一緒に遊んだよ!」

    公開日
    2025/10/31
    更新日
    2025/10/31

    2年生

    2年生が取り組んでいる、虫と自分たちを描いた絵が仕上がってきました。

    楽しそうにいきいきと取り組む姿が見られました。

  • 10/30(木) 2年生 体育 たけうま

    公開日
    2025/10/30
    更新日
    2025/10/30

    2年生

    2年2組の体育の様子です。

    バランス感覚や体感を養うことを目的に竹馬に取り組んでいました。

    友だち同士で支え合う姿がとても素敵でした。

  • 10/28(火) 2年生 算数 九九

    公開日
    2025/10/28
    更新日
    2025/10/28

    2年生

    2年1組の算数では、九九の学習を進めていました。

    意欲的に発表する姿がありました。

  • 10/24(金) 2年生 生活科「どんなおもちゃを作ろうかな?」

    公開日
    2025/10/24
    更新日
    2025/10/24

    2年生

    2年2組では、「おもちゃランド」に向けて、作ってみたいおもちゃのことをタブレットで調べていました。

    国語科で説明文を読みながら作った「紙コップ花火」も参考になりそうですね。

  • 10/22(水) 2年生 音楽 楽しく歌おう♪

    公開日
    2025/10/22
    更新日
    2025/10/22

    2年生

    2年2組の音楽の様子です。

    これまで学習した歌をみんなで歌唱していました。楽しく元気な歌声が廊下にも響いていました。

  • 10/21(火) 2年生 図工「虫と一緒に遊んだよ!」

    公開日
    2025/10/21
    更新日
    2025/10/21

    2年生

    先日大和川付近でたくさんの虫と出合った2年生の子どもたちは、図工の時間に虫の絵の描画に取り組んでいます。

    写真は2年1組の様子で、大きく変身した虫の羽や背に自分や友だちが乗ったりぶら下がったりして一緒に遊んでいる姿を表現していました。

  • 10/21(火) 2年生 PCで自己紹介をしよう!

    公開日
    2025/10/21
    更新日
    2025/10/21

    2年生

    2年2組では、タブレットを用いて、自己紹介の発表ノート作りに取り組んでいました。

    自分の好きなものを言葉や画像で紹介するノートを作っていました。