2月10日 今日の給食
- 公開日
- 2023/02/10
- 更新日
- 2023/02/10
今日の給食
2月10日の給食は「ごはん、牛乳、はりはりうどん、ガネ、ふりかけ(さけぱっぱ)」でした。
ガネは、鹿児島県の郷土料理です。「ガネ」という言葉は、方言で「かに」のことです。さつまいもを細く切り、水で溶いた小麦粉に混ぜて油で揚げて作ります。その姿が「かに」のように見えることから、この名前がついたと言われています。
今日の給食
2月10日の給食は「ごはん、牛乳、はりはりうどん、ガネ、ふりかけ(さけぱっぱ)」でした。
ガネは、鹿児島県の郷土料理です。「ガネ」という言葉は、方言で「かに」のことです。さつまいもを細く切り、水で溶いた小麦粉に混ぜて油で揚げて作ります。その姿が「かに」のように見えることから、この名前がついたと言われています。
暴風警報時の登下校について
学校いじめ防止基本方針
学校力向上プラン
各種相談窓口のご案内
お知らせ
児童用タブレット
給食献立表