堺市立東浅香山小学校

9月7日 なかよし学級 4年算数,国語 2年国語

公開日
2021/09/07
更新日
2021/09/07

なかよし

4年算数では,長方形の穴のあいている厚紙を2枚を重ねて,いろいろな形の四角形を作り,ノートに描いていきました。「ひし形」という用語を学習しました。

4年国語,2年国語では,漢字の学習をしました。
児童がミニ先生になって,児童役の先生に新出漢字を教えるという方法で,二学期から進めています。

あいまいな所があると,つっこみが入るので,真剣に漢字ドリルを見て学習しています。