4/28(月) 6年生 理科
- 公開日
- 2025/04/30
- 更新日
- 2025/04/30
6年生
理科では「ものの燃え方」について学習が進んでいます。
酸素、二酸化炭素、窒素の中で、ものが燃えるために必要な気体はどれかを調べました。集気びんの中に気体をいっぱい集め、その中に火のついたろうそくを入れます。酸素の中では、火がとても強く燃えることがわかりました。
6年生
理科では「ものの燃え方」について学習が進んでいます。
酸素、二酸化炭素、窒素の中で、ものが燃えるために必要な気体はどれかを調べました。集気びんの中に気体をいっぱい集め、その中に火のついたろうそくを入れます。酸素の中では、火がとても強く燃えることがわかりました。
暴風警報時の登下校について
学校いじめ防止基本方針
学校力向上プラン
各種相談窓口のご案内
お知らせ
児童用タブレット
学校のきまり
給食献立表