DSCF4306.JPG

堺市立東浅香山小学校

4/28(月) 6年生 理科

公開日
2025/04/30
更新日
2025/04/30

6年生

理科では「ものの燃え方」について学習が進んでいます。

酸素、二酸化炭素、窒素の中で、ものが燃えるために必要な気体はどれかを調べました。集気びんの中に気体をいっぱい集め、その中に火のついたろうそくを入れます。酸素の中では、火がとても強く燃えることがわかりました。

  • 水上置換法で気体を集めます。
  • 協力して実験します。
  • 酸素中は激しく燃える!

水上置換法で気体を集めます。

協力して実験します。

酸素中は激しく燃える!