保護者のみなさまへ お願い
- 公開日
- 2023/09/08
- 更新日
- 2023/09/08
学校から
平素は、本校教育活動推進のため、ご支援、ご協力をいただき、厚くお礼申しあげます。
9月に入りましたが、まだまだ暑い日が続いております。
本校は特別教室を含めた、各教室にエアコンが設置されておりますが、今年の酷暑により、9月に入ってから、クーラーの効きがあまりよくないとの報告をいくつかの教室で受けております。
エアコンが設置された時期やエアコン機器の種類、電気・ガスの系統、教室位置の日当たり・風通し、教室の児童の数 等様々な理由で、部屋ごとに状況は違いますが、同じような報告は本校だけではなく、他校でもあがっているようです。
本校でも、実際に業者の方に来ていただいて点検等もしておりますが、時期の問題もあり、不調等があってもすぐには改善に至っていない状況です。
学校としましては、各教室にサーキュレーターや工場扇を設置し、できる限りの対策を講じておりますが、あわせまして以下の対応も引き続きとっていきます。
・ 授業中でも、こまめに水分補給の機会をとります。
・ 子どもたちの様子を注意深く観察し、異変があれば、すぐに保健室等で休養をとるように促します。
つきましては、学年だより等でもすでにお知らせさせていただいておりますが、保護者のみなさまにも以下の点に引き続きご協力をお願いいたします。
・ 引き続き、水筒のお茶を多めに持たせるなどしてください。
・ 温度調節のしやすい服装にしてあげてください。
・ 登下校時の日傘や冷感タオル(アイスリング)は禁止しておりませんので、各ご家庭の判断で【登下校時のみ】使用してください。※ ただし校内での使用はできません。学校で預かる(冷やす)こともできませんのでご了承ください。
・ あわせて、「早寝早起き朝ごはん」を心がけ、体調を崩しにくい身体づくりに努めるようにしてください。