観察名人になろう
- 公開日
- 2021/05/31
- 更新日
- 2021/05/31
1年
ただ観察するのではなく、今日は五感を働かせて観察しようと伝えました。
目で見て、触って、におってなどいろいろな観察方法があることを伝えると、
「先生、葉っぱに毛が生えている。」
「前の葉っぱはつるつるだったけど、新しい葉っぱはザラザラしている。」
「におってもにおいはないよ。」
など前回の観察よりも色々な視点で観察することができていました。
1年
ただ観察するのではなく、今日は五感を働かせて観察しようと伝えました。
目で見て、触って、におってなどいろいろな観察方法があることを伝えると、
「先生、葉っぱに毛が生えている。」
「前の葉っぱはつるつるだったけど、新しい葉っぱはザラザラしている。」
「におってもにおいはないよ。」
など前回の観察よりも色々な視点で観察することができていました。
校報「福泉上」
各種相談窓口のご案内
1年学年だより
2年学年だより
3年学年だより
5年学年だより
6年学年だより
学校からのお知らせ
2025年8月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |