2年生の児童のみなさんへ(分散登校のお知らせ)
- 公開日
- 2020/05/14
- 更新日
- 2020/05/14
2年
来週18日(月)から、グループごとに分散登校を行うことになりました。
(1)登下校時間
登校:8時〜8時25分(8時より早く登校しないようにしましょう。)
登校したら、靴箱の近くで受付をします。(間をあけて並びましょう。)
「健康観察カード」を提出してもらうので、ご準備ください。
下校:10時40分ごろに一斉下校をします。
(2)登校グループ・登校日
(出席番号ごとに分かれています。家庭訪問時にお渡しした封筒でご確認ください。)
Aグループ:各クラス 1〜15番
5月18日(月)・25日(月)
Bグループ:各クラス16〜29番
5月20日(水)・27日(水)
(3)持ち物
〇帽子 〇名札 〇水筒 〇上靴・体育館シューズ
〇筆記用具 〇連絡帳・連絡ファイル
〇できているところまでの宿題、課題
◎マスク(必ずつけてきましょう!)
◎健康観察カード(登校した日から毎日記録しておきましょう。)
以下の5点は、終わっていなくても持ってきてほしい課題です。
・国語の教科書(こくご二上 たんぽぽ)・国語プリント10まい
・かんじドリル・かんじのがくしゅう2年上
・算数プリント11まい
(4)お願い
「健康観察カード」を忘れたり、必要事項が書けていなければ教室に入れませんのでご確認ください。
また、37.5度以上の熱があったり、体調が悪い場合は登校しないようにしましょう。
(学校で体調がすぐれない場合などは、お迎えのお願いの電話をさせていただきます。)
登校日までに生活リズムを整え、4月に届いた宿題・課題は終わらせれるように頑張りましょう。
グループごとの少ない人数ですが、みんなと会えることを楽しみにしています。