堺市立鳳南小学校

  • 令和7年度堺市PTA協議会中央研修会チラシ

    公開日
    2025/10/24
    更新日
    2025/10/24

    PTA活動

    画像はありません

  • 「さつまいも」収穫♪

    公開日
    2025/10/23
    更新日
    2025/10/23

    給食

    さつまいもの収穫の季節ですね。栽培委員会が育てた鳴門金時さつまいもを分けてもらいました。

  • 給食の食材

    公開日
    2025/10/23
    更新日
    2025/10/23

    給食

    はくさいと白ねぎは「すき焼き風煮」に入っていました。

  • 10月23日 今日の給食

    公開日
    2025/10/23
    更新日
    2025/10/23

    給食

    献立は「ご飯,牛乳、すき焼き風煮,さばのごまみそ焼き」でした。さばのごまみそ焼きは,鉄板に並べた角切りのさばの上からみそダレをかけてオーブンで焼いた魚料理で,ご飯によく合う人気のおかずです。レシピは7月号の食育だよりで紹介しています。旬のさばをつかってご家庭でもお試しください♪

  • はじめての絵具

    公開日
    2025/10/23
    更新日
    2025/10/23

    1年

     絵具に挑戦しました。一色,好きな色を選び線をかく練習をしました。

    「次の絵具はいつ?」「毎日,絵具したい」ととっても楽しみました。

    片付けも自分で頑張りました。

  • 2年 10/21(火)避難訓練

    公開日
    2025/10/23
    更新日
    2025/10/22

    2年



    地震を想定した避難訓練を行いました。

    子どもたちは、地震発生時に自分の身を守るための行動として、すばやく机の下に隠れる練習をしました。

    先生の指示をよく聞き、落ち着いて行動することができていました。


    その後は、全員の安全を確認するために、運動場へ避難しました。

    静かに整列し、人数確認もスムーズに行うことができました。

    訓練を通して、「自分の命を守るためにどう行動すればよいか」を考える大切な時間となりました。


    今後も、いざという時に落ち着いて行動できるよう、繰り返し訓練を行いながら、安全への意識を高めていきたいと思います。




  • 給食委員会活動

    公開日
    2025/10/23
    更新日
    2025/10/22

    給食

    給食委員会活動の様子です。給食がんばりカード表彰時に渡す「しおり」を作成しました。色画用紙に,型抜きの模様を乗せたりシールを貼ったり,楽しそうです。素敵なしおりがたくさんできました。

  • 10月22日 今日の給食

    公開日
    2025/10/23
    更新日
    2025/10/22

    給食

    献立は「ご飯,牛乳、カレーうどん,和風サラダ」でした。肌寒い季節に,温かい食事は嬉しいですね。カレーのスパイスと削り節の出汁のうま味が効いたカレーうどんは人気でした。ひじきが入った和風サラダには,さっぱり味のドレッシングをかけました。

  • 給食の食材

    公開日
    2025/10/22
    更新日
    2025/10/22

    給食

    「和風サラダ」に,蒸し焼きにしたキャベツが入っていました。

  • 2年生 10/14(火) 稲刈り

    公開日
    2025/10/22
    更新日
    2025/10/22

    2年



    春に田植えをしてから、黄金色に実った稲を見て、「こんなに大きくなったんだ!」と驚きの声をあげていました。

    鎌を使っての稲刈りは初めての体験で、最初は緊張していた様子もありましたが、地域の方々に教えてもらいながら一束ずつ丁寧に刈り取ることができました。


    収穫の喜びを通して、食べ物の大切さや農家の方々の苦労についても学ぶことができました。


    ご家庭でも、ぜひお子さんと稲刈りの感想を話し合ってみてください。