堺市立鳳南小学校

5年

  • 5年 合同な図形

    公開日
    2025/06/27
    更新日
    2025/06/26

    5年

    合同な図形について学習してます。

    様々な四角形に対角線をひき、できた三角形が合同になるかどうか確かめます。

    対角線が1本のとき、対角線が2本のとき、みんなで手分けして考えていきました。

    たくさんの先生が見ている中、子どもたちは、一生懸命考えて発表も積極的にできていました。


  • 5年  参観日

    公開日
    2025/06/27
    更新日
    2025/06/26

    5年

    5年生は教科担任制で各クラスでの参観となりました。1組理科、2組社会、3組保健、4組社会、5組理科を学習しました。



  • 5年 研究授業「合同な図形」

    公開日
    2025/06/26
    更新日
    2025/06/25

    5年

    5時間目に5年4組で算数の研究授業が行われました。四角形を対角線でわけてできた三角形が合同になるかどうか、一人一人が自分なりの方法で考えることができました。実際にはさみで切ったり、タブレットで図形を分けてみたりと自分で調べる方法を考えて取り組み、発表する姿が素敵でした。

  • 校外学習

    公開日
    2025/06/23
    更新日
    2025/06/20

    5年

    画像はありません

    到着が遅れまして3時40分ごろとなります。

  • 5年校外学習

    公開日
    2025/06/20
    更新日
    2025/06/20

    5年

    今日は,大阪ガス科学館と佐野漁港へ行ってきました。

    大阪ガス科学館では,タブレットを使ってエネルギーについて考えることができました。

    佐野漁港では,せりを見たり買い物をしたり多くの体験をすることができました。





  • 校外学習

    公開日
    2025/06/20
    更新日
    2025/06/20

    5年

    漁港をいまから出発します。

    3時20分〜3時30分くらいには鳳公園に到着するかと思います。

  • 校外学習

    公開日
    2025/06/20
    更新日
    2025/06/20

    5年

    待ちに待ったランチタイムです。

    楽しんでご飯をいただきました!

  • 校外学習

    公開日
    2025/06/20
    更新日
    2025/06/20

    5年

    サイエンスステーションでは

    -100度の世界での電気のお話、太陽光の発電、風力の発電などを体験を通して学習しました!

  • 校外学習

    公開日
    2025/06/20
    更新日
    2025/06/20

    5年

    大阪ガス科学館に到着しました。

    カーボンニュートラルのことや、SDGs、ガスの匂いを嗅ぐ体験など楽しみながら学習しています。

  • 校外学習

    公開日
    2025/06/20
    更新日
    2025/06/20

    5年

    本日は1.2組の校外学習です。

    今、出発しました!