堺市立鳳南小学校
4年
-
平和学習
- 公開日
- 2025/07/09
- 更新日
- 2025/07/09
4年
平和学習の一環として、パネル「広島と長崎の記録」の見学をしました。
子どもたちは一枚一枚パネルをじっくりと眺めて、戦争の悲惨さや平和の大切さを感じ取っている様子でした。
-
4年研究授業
- 公開日
- 2025/07/08
- 更新日
- 2025/07/08
4年
外国語活動で,曜日を表す英語について学習しました。
たくさんの先生にインタビューをすることができました。
好きな曜日を質問したり,答えたりして学習に取り組みました。
子どもたちは、一生懸命考えて発表も積極的にしていました。 -
4年生 平和の学習
- 公開日
- 2025/07/08
- 更新日
- 2025/07/08
4年
今週は鳳南小学校「平和週間」です。
展示されている戦時中の写真を見て、平和について考えました。
-
4年生 給食の先生より
- 公開日
- 2025/07/08
- 更新日
- 2025/07/08
4年
給食の先生より、朝ご飯の大切さについてお話をしていただきました!
毎朝しっかり朝ご飯を食べて一日頑張りましょう!
-
4年校外学習③
- 公開日
- 2025/07/04
- 更新日
- 2025/07/04
4年
防災センターでは煙体験や消火体験をしました。
実際に道具を使ったり,身をもって体験することで新しい発見があったようで,子どもたちは真剣に学習したことをメモしていました。
本当に災害が起こった時に,自分の身を守れるのは自分。自分の大切な人を守るためにできることは何か…
今日,感じたことを来週はみんなで共有して2学期以降の学習にいかしていこうと思います。
-
4年校外学習④
- 公開日
- 2025/07/04
- 更新日
- 2025/07/04
4年
+1
クリーンセンターでは施設の説明を受けながら,たくさんのメモを取っていました。
「家でごみの分別をしている人?」と問われると,ほとんどの子どもたちが手を挙げており,施設の方も感心されていました。
クリーンセンターではごみに関する知識を使って「ごみモンスター」を倒すというアトラクションに挑戦しました。
全問正解できて,大喜びの子どもたちでした。
今日得た知識をこれからの生活にもいかしてほしいと思います。
-
4年生 校外学習2
- 公開日
- 2025/07/04
- 更新日
- 2025/07/04
4年
+5
-
4年生 校外学習
- 公開日
- 2025/07/04
- 更新日
- 2025/07/04
4年
+5
4年生 校外学習
防災センターとクリーンセンターに行きました。
たくさんメモを取ってたくさん学んできました!
-
4年生 ランチルーム給食
- 公開日
- 2025/07/01
- 更新日
- 2025/07/01
4年
+1
ランチルームで楽しく給食をいただきました!!
-
4年生 黙々清掃
- 公開日
- 2025/07/01
- 更新日
- 2025/07/01
4年
今日も静かに、自分のそうじ場所を一生懸命そうじしています!