堺市立鳳南小学校

令和5年度修了式 3/22

公開日
2024/03/24
更新日
2024/03/24

校長室から

令和5年度の修了式を行いました。
修了式では,最初に立てた目標(3つのあ)に対して結果はどうだったのか,振り返るとともに『自分の心が環境をつくる』について以下のように話しました。

ある町に一人の旅人がやってきました。町の入り口に,一人の老人が座っていました。
旅人は聞きました。
「この町は,どんな町ですか?」
老人は聞き返しました。
「あなたがいた町はどんな町でしたか?」
「いやぁ,あの町は,いじわるな人ばかりで,とんでもない町だったよ。」
「そうですか。この町も,あなたが今までいた町と同じですよ。」

ある日,別の旅人が来て,老人に聞きました。
「この町は,どんな町ですか?」
老人は聞き返しました。
「あなたがいた町はどんな町でしたか?」
「私が今までいた町は,人がみんな親切で優しくて,すばらしい町でした。」
「そうですか。この町も,あなたが今までいた町と同じですよ。」

昔から伝わる有名なお話です。
何を意味しているかわかりますか。
『今,自分が置かれている環境は,その人の心が決めている。』ということです。