堺市立鳳南小学校

令和6年度修了式■■鳳南小学校 令和6年度の教育課程の修了■■

公開日
2025/04/11
更新日
2025/04/11

校長室から



       校 長  堀 本 純 平

校門の桜のつぼみもふくらみはじめ,花を咲かせるその日の到来を待機しています。また,玄関の花々は子どもたちの進級をお祝いするように咲いています。

保護者の皆様におかれましては,お変わりなくお過ごしのこととお慶び申し上げます。

さて,令和6年度は,1学期71日(1年生は72日),2学期83日,3学期は,修了式を含めて,49日の授業を実施しました。

1年間を通して,1年生は204日,2年生から5年生は203日もの間,学習活動にしっかりと取り組むことができました。

子どもたちは,毎日の授業や学年・学校行事において,活発にのびのびと活動することができました。

前号でもお伝えしましたが,子どもたちは,1年をかけて様々な学習に取り組み,良好な人間関係を築こうと友だちとよく交流し,その時その時できることに精一杯取り組み頑張る姿を数多く見せてくれました。

本日,令和6年度の修了式を挙行し,今年度の教育活動を終えました。修了式は,全校児童が体育館に集まって行いました。私からは,全校児童に向けて,「今年度の学校生活の振り返り」と「春休みへの心構え」について話しました。また,進級した学年において希望をもって頑張ることができるようエールを送りました。

保護者の皆様には,本校の教育活動に対しまして,深いご理解と大きなご支援・ご協力をいただきました。皆様のお陰で学校行事や授業等の取組を進めることができました。心より感謝申し上げます。誠にありがとうございました。

4月には進級するお子様が,一人一人新たな目標に向かって,充実した学校生活を送れるように,教職員一同より一層の努力をしていく所存でございます。そして,素晴らしい可能性をもつお子様の心にしっかり寄り添い支える教育を推進したいと心新たに決意しております。

保護者の皆様には,今後とも本校の教育活動へのご理解・ご支援を賜りますようよろしくお願い申し上げます。

最後に児童のみなさんの4月からの新しい学校生活が楽しく充実したものとなりますよう,また,保護者の皆様のご健勝とご多幸を祈念いたしまして,御礼の挨拶とさせていただきます。