堺市立浜寺昭和小学校

うがい・手あらいを心がけて,健康にすごしましょう

  • 3年生

    公開日
    2025/11/21
    更新日
    2025/11/21

    3年生

    道徳の授業です。「正しい行い」をすることの大切さとその難しさについ考えています。

  • 3年生

    公開日
    2025/11/21
    更新日
    2025/11/21

    3年生

    図工の授業です。作品の最後に仕上げに取りかかっています。

  • 5年生

    公開日
    2025/11/21
    更新日
    2025/11/21

    5年生

    音楽の授業です。自分で旋律を考え,メロディーをつくっています。

  • 6年生

    公開日
    2025/11/21
    更新日
    2025/11/21

    6年生

    算数の授業です。身近にあるものを直方体に見立て,その体積を求めています。

  • 今日の給食 11月20日(木)

    公開日
    2025/11/21
    更新日
    2025/11/20

    給食

    今日の献立は

    〇ごはん 〇牛乳

    〇小松菜のタンタン麺 〇鶏肉の照り煮 でした。


    堺でとれた小松菜を使ったタンタン麺と、小おかずの鶏肉と大根はじっくり時間をかけて煮込みました。

    鶏肉の照り煮は初めてのメニューでしたが好評でした☆

  • 4年生

    公開日
    2025/11/19
    更新日
    2025/11/19

    4年生

    浜寺昭和小学校の「校歌」由来やその成り立ちについて調べています。

  • 4年生

    公開日
    2025/11/19
    更新日
    2025/11/19

    4年生

    社会の授業です。「都道府県」を紹介するプレゼンの資料をつくっています。

  • 6年生

    公開日
    2025/11/19
    更新日
    2025/11/19

    6年生

    外国語の授業です。世界の国々の魅力をつたえる「プレゼン」を考えています。

  • 5年生

    公開日
    2025/11/19
    更新日
    2025/11/19

    5年生

    図書に時間です。

  • 5年生

    公開日
    2025/11/19
    更新日
    2025/11/19

    5年生

    社会の授業です。日本の技術を支える町工場の努力や工夫についてまとめています。