堺市立浜寺昭和小学校
うがい・手あらいを心がけて,健康にすごしましょう
5年生
-
5年生
- 公開日
- 2025/11/19
- 更新日
- 2025/11/19
5年生
図書に時間です。
-
5年生
- 公開日
- 2025/11/19
- 更新日
- 2025/11/19
5年生
社会の授業です。日本の技術を支える町工場の努力や工夫についてまとめています。
-
5年生
- 公開日
- 2025/11/19
- 更新日
- 2025/11/19
5年生
道徳の授業です。互いの考えや立場を分かり合うためには,どのように受け止め行動すればいいのか考えています。
-
5年生 体育
- 公開日
- 2025/11/19
- 更新日
- 2025/11/18
5年生
ティーバッティングゲームをしています。
自分たちで楽しめるようにルールも考えています。
-
5年 調理実習
- 公開日
- 2025/11/17
- 更新日
- 2025/11/14
5年生
+1
今日は調理実習をしました。みんなで協力して、ご飯とみそ汁づくりです。日ごろからお手伝いをしている子は頼もしく、初めて包丁を触る子は緊張しながらも一生懸命取り組んでいました。
今日、使用したみそは出前授業で作り、家に持って帰ってもらったものと同じみそです。お家でも同じ味が再現できるか、またご家庭でも作らせてあげてください。
-
5年生の様子
- 公開日
- 2025/11/13
- 更新日
- 2025/11/13
5年生
+1
今日は1組の調理実習でした。他クラスでは理科の実験結果のまとめ,算数の復習,保健の学習を進めていました。
-
5年生 家庭科
- 公開日
- 2025/11/13
- 更新日
- 2025/11/12
5年生
+1
調理実習で、ご飯とみそ汁を作りました。
ご飯はガラス鍋で炊き、みそ汁は1学期に自分たちで作ったみそを使って作りました。
みんなで協力して活動することができました!
-
5年生 出前授業
- 公開日
- 2025/11/07
- 更新日
- 2025/11/06
5年生
インターユース堺のみなさんに、人権についての授業をしていただきました。
アジアの国についてのクイズなどを通して、人それぞれの違いを知ることが大切ということを教えていただきました。
-
5年生
- 公開日
- 2025/11/01
- 更新日
- 2025/10/31
5年生
今日は5-4の教室でハロウィンパーティーをしました。「クラスを盛り上げるために、仲良くするために」を目標に、自分たちで計画を立て準備したパーティーだったので、楽しさも倍増でした。
失敗もあるかもしれませんが、子どもたちには自分たちで考えたものを形にしたり、行動に移したりして成功体験を増やしていってほしいと願っています。
-
5年 図工
- 公開日
- 2025/10/31
- 更新日
- 2025/10/31
5年生
11月の図工展に向けて、うでずもうをしている絵を描いています。
人の絵を描くのが苦手な子も一生けん命描いてます。
うでずもうをしている子の表情も応援している人の表情もどちらも素敵な絵に仕上がりそうです。