5月2日(木) 給食 公開日 2024/05/02 更新日 2024/05/02 給食 ごはん みそ汁 まぜたら五目ごはん 柏餅 牛乳 5月5日のこどもの日に、柏餅を食べるようになったのは、江戸時代からといわれています。 柏の葉は、新芽が出るまで古い葉が落ちない特性があります。そのことから、「家計が絶えない」「子孫繁栄」という願いを込めて、柏餅が食べられるようになりました。