堺市立浜寺昭和小学校

2日の給食

公開日
2024/02/02
更新日
2024/02/02

給食

今日の献立は、
ごはん・牛乳・さつま汁・いわし天ぷらの甘酢かけ・福豆 でした。

2月3日は節分です。今日の給食は、節分献立です。
昔の人は、病気はすべて鬼のしわざと考えていました。そのため、鬼を退治する効果があると信じられている豆まきを始めたそうです。
また、鬼はいわしの独特な匂いが嫌いだと考えられていたため、焼いたいわしの頭を柊の枝に刺して、鬼が来ないように家の戸口につるす風習があります。

節分献立に合わせて、調理員さんが折り紙を作って飾ってくださっていました!