堺市立安井小学校
配色
文字
堺市立安井小学校メニュー
●[市HP]こどもたちの健やかな学校生活にむけて
9月の保健室前掲示物
学校
9月の保健室前掲示物です。9月1日は防災の日、9月9日は救急の日なので、自分でで...
6年生 国語
6年生
インターネットのニュースサイトについて学びました。タブレットを活用して、ニュース...
5年生 社会
5年生
工場について学習しました。大工場や中小工場について、また自動車工場の大きさや働い...
4年生 社会
4年生
くらしをささえる水について考えました。トイレ、飲み水、おふろ、洗濯など、生活には...
3年生 理科
3年生
昆虫などの生き物が学校のどんな場所にいるか、調べました。校庭などを調べた後は、屋...
2年生 音楽
2年生
音楽の授業です。「BINGO」や「かくれんぼ」など、みんな元気いっぱいに大きな声...
1年生 国語
1年生
国語の教科書の「やくそく」を読みました。「やくそく」を読んで、自分で気づいた事を...
今日の給食
今日の給食のメニューは、ごはん、だいずのいそに、さけのふうみやき、みそしる、ぎゅ...
安井小学校音楽隊(堺区子ども音楽フェス)
堺区こども音楽フェス=未来の音色= が、本日関西大学堺キャンパスで開催され、安井...
6年生 保健
保健の授業です。病気について学習しました。病原菌の事や、体の抵抗力について教えて...
学校からのお知らせ
学校通信「やすい」
各種相談窓口のお知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2025年9月
小中学生に向けた家庭学習教材(大阪府) 子供の読書キャンペーン〜きみの1冊をさがそう〜 堺市学習支援 「DREAM」(府公立小学校英語学習6カ年プログラム)動画閲覧ウェブサイト 大阪府教育庁ウェブサイト 「小中学生に向けた家庭学習教材等について」 いじめ不登校対策支援室相談窓口