堺市立安井小学校

6年生 理科

公開日
2024/11/07
更新日
2024/11/07

6年生

理科では「大地のつくり」の学習を進めていました。今日はタブレットを使って、地層が顕著に見える場所を探して、縞模様に見える地層の様子と、どうしてそのような地層ができるのかを課題として考えていました。流れる川のはたらきや火山の噴火、地球の地殻変動など何千年、何万年単位で考える必要がありますね。海岸でよくみられるので、旅行に行ったときに地層や断層の有名な場所があれば見学できればいいですね。