堺市立安井小学校

5年生 理科

公開日
2024/10/08
更新日
2024/10/08

5年生

理科では「流れる水のはたらき」の学習を進めていました。今日は、流れる水として「川」のはたらきをまとめていました。川が土砂を堆積して平地を作ることや、土地を侵食して新たな地形をつくることなどを理解していました。増水した川の水の威力は、災害の映像などでよく分かるように、想像を絶するものがあります。100年、1000年単位で考えることが大切ですね。