堺市立熊野小学校

4年生

  • 4年生 休み時間

    公開日
    2025/10/31
    更新日
    2025/10/31

    4年生

    雨がまだ降らない20分休憩、外で遊べると聞いて大喜びの4年生!!

    休み時間も元気いっぱいです♪

    1組・2組それぞれでドッジボールをして楽しみました(^^♪

  • 4年生 社会 備蓄倉庫には何がある?

    公開日
    2025/10/29
    更新日
    2025/10/29

    4年生

    社会科の学習で、自然災害が起きたときにそなえて、どんな対策がされているのかを学習しています。

    堺市の対策として「備蓄倉庫」が学校にあることを知り、どんなものが置かれているのかを予想して、実際に何が入っているのか見に行きました。予想どおりのものが入っているのか興味津々。どうして、○○があるんやろ~?と、そのものが置いている意図を考えながら、確認することができました!

  • 4年生 10才の会に向けて

    公開日
    2025/10/29
    更新日
    2025/10/29

    4年生

    今週も10才の会に向けての活動が進んでいます。

    今日は会で歌う曲について、歌詞の意味を考えたり、伝わる思いについて考え、交流しました。

    思いがこもった歌になるように、みんなで一生懸命に考えることができました♪

  • 4年生 外国語

    公開日
    2025/10/28
    更新日
    2025/10/28

    4年生

    外国語の学習では、文房具の発音の練習をした後、『Do you have~?』の表現を使い、友だちとカードゲームをしました。



    たくさんの人とコミュニケーションをとりながら、自分と同じカードを持っている人を探します!
    その後もドンじゃんけんをしながら、楽しく表現や発音に親しむことができました♪

  • 4年生 連合音楽会 鑑賞会

    公開日
    2025/10/27
    更新日
    2025/10/27

    4年生




















    5年生は来週の連合音楽会に向けて日々練習を重ねています。



    今日は、来年自分たちの番を迎える4年生に、5年生が練習してきた歌声を聞かせてくれました。



    きれいで大きな歌声に4年生は胸をうたれ、5年生にとっても来週の本番に向けて貴重な発表時間となりました♫

  • 4年生 10才の会に向けて…

    公開日
    2025/10/25
    更新日
    2025/10/24

    4年生

    土曜参観に向けて、準備が着々と進んでいます!!

    活動が進むにつれ、こうしたい、ああしたい!と思いがあふれてきます☆

  • 4年生 国語

    公開日
    2025/10/24
    更新日
    2025/10/24

    4年生

    国語の学習では、クラス全体で話し合い活動を行いました。

    『新一年生の初めての給食は何がいいか』という議題について、いろいろな角度から意見を出し合いました。

    司会や記録、時計、参加者など、役割を意識して上手に話し合いを進めることができました。

  • 4年生 音楽

    公開日
    2025/10/24
    更新日
    2025/10/23

    4年生

    音楽では、「茶色のこびん」の合奏をしました。

    それぞれのパートで合わせてきた音楽をみんなで合わせました☆

    練習の成果もあり、今日は今までで一番の合奏になりました♬

  • 4年生 社会

    公開日
    2025/10/22
    更新日
    2025/10/22

    4年生

    社会科の学習では、「自然災害から人々を守る」の単元の学習が始まっています。

    今回は、今までにどんな自然災害があったのか、またそれを防ぐために国や堺市はどんな取り組みをしているのか調べたりまとめたりしました。

    たくさんの取り組みのおかげで安心して暮らせることを、みんなで確認できました。

  • 4年生 国語 手紙の交流

    公開日
    2025/10/22
    更新日
    2025/10/22

    4年生

    「ごんぎつね」の学習が終わり、ごんか兵十、自分で相手を選んで書いた手紙を交流しました。

    登場人物の気もちに寄り添っているような手紙や、自分と比べて考えを伝えてる手紙、、、

    どれもすてきな思いがこもっていますね☆