堺市立熊野小学校
1年生
-
1ねん ずこう はことはこをくみあわせて
- 公開日
- 2025/10/31
- 更新日
- 2025/10/31
1年生
+1
箱を組み合わせて、どんなものを作りたいか考えました!
どんなものが出来上がるのか楽しみです^^
-
1ねん ずこう こすりだしからうまれた
- 公開日
- 2025/10/31
- 更新日
- 2025/10/31
1年生
+4
クレパスを使ってこすり出しをしてみました^^
でこぼこのもようがきれいに出てきて、驚きの声があがっていました!
-
1年 図工
- 公開日
- 2025/10/30
- 更新日
- 2025/10/30
1年生
学校の中の「でこぼこ」な場所を見つけて,こすりだしをしました。パスを使って,浮かび上がる模様を楽しみながらこすりだしていました!教室に戻って,いろいろな模様を生かしながら作品作りをしました。
-
1ねん さんすう かたちあそび
- 公開日
- 2025/10/28
- 更新日
- 2025/10/28
1年生
+4
空き箱を使って、どれだけ高くできるのかにチャレンジしました^^
近くの友だちとも協力して、どんどん高くして歓声があがっていました!
-
1ねん せいかつ 秋のおもちゃ
- 公開日
- 2025/10/28
- 更新日
- 2025/10/28
1年生
「秋をたのしもう!」をめあてに、今日はマツボックリを使ってけん玉づくりをしました^^
休み時間にも遊ぶぐらい、みんな夢中でした!
-
1ねん せいかつ うさぎの観察
- 公開日
- 2025/10/28
- 更新日
- 2025/10/28
1年生
飼育小屋にうさぎの「ゆきちゃん」の観察にいきました^^
これからゆきちゃんのことをお家の人に紹介します!
-
1ねん 音楽 ドレミとなかよし♪
- 公開日
- 2025/10/23
- 更新日
- 2025/10/23
1年生
+2
ドレミが出てくる音楽に合わせてキーボードで演奏しました。
指づかいに気をつけながら、みんなの歌とも最後に合わせました^^
-
1ねん ずこう はじめてのえのぐ
- 公開日
- 2025/10/23
- 更新日
- 2025/10/23
1年生
+5
好きな色を5つ選んで、オリジナルのクラッカーをかきました。
パレットやバケツの使い方を確認しながら、上手に使うことができました^^
道具を丁寧に片づけるところまで頑張っていました!
-
1ねん こくご ことばをたのしもう
- 公開日
- 2025/10/22
- 更新日
- 2025/10/22
1年生
+1
早口ことばをグループごとにリレーして発表しました^^
リズムよく手拍子をしながら発表したり、誰よりもはやく言うことを目標にしたり・・・それぞれの工夫がありました!
-
1ねん さんすう 3+9のけいさん
- 公開日
- 2025/10/16
- 更新日
- 2025/10/16
1年生
+2
3+9の計算の仕方を考えました。
3と7で10をつくる人と9と1で10をつくる人に分かれていて、それぞれの説明をききあいました^^