![]() |
![]() |
最新更新日:2021/01/15 |
本日: 年度総数:63502 累積総数:431335 |
6月24日(月) 中学部1年 給食
5・6組の様子です。落ち着いて静かに食べれていましたね。今日は人気メニューのカレーうどんでした。おいしかったね!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月24日(月) 中学部3年 美術 その1
フロッタリングという技法を用いて、先日のクルージングで乗った船を表現しました。先生の説明をよく聞いて取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月24日(月) 中学部3年 美術 その2
切ったり貼ったり、楽しみながらも集中して取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月24日(月) 小学部1年 生活
6月の誕生会をしました。誕生カードをもらいケーキでお祝いしてもらった後、カートで部屋を回りました。うれしそうですね。ダンスも踊りましたよ。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月24日(月) 小学部 朝の生活
今日も朝から、子どもたちは友だちや先生といっぱい遊んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月24日(月) 今日の給食
本日のメニュー
牛乳 もやしの炒め煮 ごはん カレーうどん 【もやし】 もやしは、太陽の光をあてずに成長させた野菜です。今日は、緑豆という豆から育てた緑豆もやしを使っています。 ![]() ![]() 6月24日(月) 小学部高学年 プール学習
プールから歓声が聞こえてきました。午前中は、小学部高学年がプール学習でした。みんないい表情をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月21日(金) 中学部1年 プール学習 その1
午後からほんとに暑く、絶好のプール日和となりました。クラスで顔付けをがんばったあと、コース別に泳ぐ練習をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月21日(金) 中学部1年 プール学習 その2
最後は自由練習をしました。先生や友だちとほんとに楽しそうです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月21日(金) 中学部1年 給食
2・4組の様子です。役割分担して手際よく準備し、おいしくいただきました。片づけもそれぞれできています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月21日(金) 今日の給食
本日のメニュー
牛乳 コロッケ ゆでキャベツ ソース コッペパン レタススープ 【レタス】 レタスは英語の名前で、日本語ではちしゃともいいます。スープに入れても、生のままサラダにしてもおいしいですよ。 ![]() ![]() 6月21日(金) 小学部低学年 集会
中庭で水運びゲームをしました。カラーボールの入ったたらいにバケツで運んだ水を入れ、たらいからカラーボールが早くあふれたチームが勝ちです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月20日(木) 中学部1年 体育
オープンルームでダンスの練習をしました。「Yes We Are」の曲に合わせて楽しく踊りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月20日(木) 今日の給食
本日のメニュー
ごはん みそ汁 焼き鳥丼 フルーツポンチ 牛乳 【とうがん】 今日のフルーツポンチには「とうがん」という野菜が入っています。夏に取れる大きな野菜です。 ![]() ![]() 6月20日(木) 小学部低学年 プール学習 その1
水の中を歩く水慣れやバタ足などしました。気持ちよかったですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|