堺市ロゴ
創立50周年!新しい時代の原中へ!

教育委員会からのお知らせ(各学校園の最新記事はこの記事の下をご覧ください)

2学期末テスト2日目終了!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期末テスト2日目終了!

下校する子どもたちに声をかけると、「今日もできたよ!」と元気に答えてくれました。

2学期末テスト2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生テスト前の様子。

テストにむけて準備を進めています。

11月22日 2学期末テスト2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期末テスト2日目です。

写真はテスト前の様子。
最後まで諦めず準備を進めています。

2学期末テスト1日目終了! 〜笑顔で下校〜

画像1 画像1
画像2 画像2
達成感いっぱい、笑顔で下校。

社会の先生に最後の質問をする生徒も。
明日のテストは社会、理科、美術です。

2学期末テスト1日目終了!  〜笑顔で下校〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「明日も頑張る!」頼もしい声。
2学期末テスト1日が終了し、笑顔で下校しました。

2学期末テスト1日目終了!  〜笑顔で下校〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期末テスト1日目終了!

「国語〇〇点以上とれたと思う!」
「英語できた!」等、達成感いっぱいの声。
笑顔で下校しました。

11月21日 本日より2学期末テストです  〜ベストを尽くせ〜

画像1 画像1
本日より2学期末テストが始まります。

<今日のテスト>
国語、英語、音楽

※PTA3年生学年委員のみなさまに作成いただいたステンドグラスが完成!
お披露目され、子どもたちに希望と勇気をいただきました。
「ベストを尽くせ 50th」
ありがとうございます。

全校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
集会では生徒指導主事K先生から、原中生のみなさんが安心・安全に学校生活が送れるよう「いじめ」についてしっかり考えていくことについて次のようなお話がありました。
・いじめは人間として絶対に許されないこと。
・いじめを大人に伝えることは正しい行為であること。
・お互いを思いやり、尊重し、生命や人権を大切にする態度を持つこと。
生活指導通信No.7

また、学代委員2年生TAさんからは朝の時間を有意義に過ごすための、チャイム着席運動についてお話がありました。

伝達表彰では原中生の頑張りをみんなで讃えあいました。

2年生NYさん:堺市中学校新人大会(陸上競技2年生の部)走り幅跳び第3位 
2年生STさん:堺市中学校支援学校支援学級合同スポーツ大会(卓球の部)優勝
3年生MRさん:堺市中学校読書感想文コンクール入選
3年生YMさん:堺市中学校読書感想文コンクール入選
3年生SKさん:堺市中学校読書感想文コンクール入選

11月20日 集会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日1限は全校集会。

司会進行は生徒会副会長Yさんが行いました。
生徒会の皆さんが前に立ち気持ちの良いあいさつからのスタート。
子どもたちの意気込みを感じました。

校長先生からは、中学生の時期に身につけたことは、将来の土台になること。
3年生は今目の前にある進路選択も自分でしっかり考えていくことが大切等のお話がありました。


第60回堺市幼小中美術展

画像1 画像1
第60回幼小中美術展では、美術の授業時に自分を描いたデッサン作品を展示しました。
本校生徒の作品は、大好きな自分の特徴をしっかり描いた素晴らしい作品です。


第60回堺市幼小中美術展

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11/17(金)から3日間の日程で開催の第60回堺市幼小中美術展。
ベルマージュ堺で開催されています。
本校からは各学年代表生徒の作品が出展されました。

<出展作品>
1年生 YCさん、2年生 HHさん、3年生 TSさん

11月19日 はらやまひかり食堂が開催されました

画像1 画像1
本日、地域会館ではらやまひかり食堂が開催されました。
テスト前ですが、本校の生徒も参加。
仲間と一緒に今日のメニューのカレーを食べ、テストにむけて英気を養っていました。
また、卒業生もボランティアとしてお世話をしてくれています。

画像2 画像2

クラス合唱にむけて 〜2年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年2組音楽授業の様子。

12月9日(土)の創立50周年記念式典で披露するクラス合唱を行っています。
難しい曲ですが、心ひとつに頑張る姿に頼もしさを感じます。

3年生下校しました

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は4時間授業で下校しました。

午後の時間を有効に使い、各自学習を進めていきましょう。

11月17日 3年生進路保護者懇談会最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、3年生進路保護者懇談会最終日です。

教室では心を落ちつけ学習に臨んでいます。


【再掲】創立50周年記念式典保護者出欠アンケートについて、まだお済でない方は至急ご回答へのご協力をお願いいたします。(お電話でも結構です)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
12/1 3年生校外学習
12/6 記念式典全体合唱リハーサル

原中の教育

保護者連絡

原中広報 「愛学健」

1年関係

2年関係

3年関係

進路通信(3年)

進路通信(2年)

保健だより&食育通信

☆生徒指導

地震・風水害危機対応

部活動からの連絡

ICT教育

堺市立原山台中学校
〒590-0132
堺市南区原山台4丁2番1号
TEL:072-299-5135
FAX:072-299-5141