堺市ロゴ
登校前の健康観察をお願いします。

教育委員会からのお知らせ(各学校園の最新記事はこの記事の下をご覧ください)

2年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ずいずいずっころばし」を聴きながら遊んでいます。

2年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
長いものの長さをわかりやすく測る方法を考えています。

2年 大そうじ

画像1 画像1
大そうじの前に、教室をきれいにしていました。イスの下についているホコリを取っていました。みんなもくもくときれいにしていて、すばらしいです。

2年 体育

画像1 画像1
大縄跳びをしています。みんなで気持ちを1つに跳んでいました。

2年 音楽

画像1 画像1
「夕やけこやけ」と「小ぎつね」を情景を浮かべながら歌っています。

2年 図工

画像1 画像1
カッターナイフをうまく使えるように学習しています。まどからこんにちはをテーマにまどからプレゼントが見えるなどかわいい作品ができあがってきました。

12月12日(月)2年生活科

画像1 画像1
町たんけんに行った情報をタブレットを使ってまとめています。いろんな機能を活用してまとめていて、すばらしいです。

2年 国語

画像1 画像1
「そうだんにのってください」の学習をしています。話しをつなげられるようにということをめあてにどんなことに気をつけたらいいかを考えていました。

2年 音楽

画像1 画像1
「小ぎつね」の歌詞の場面を思い浮かべながら、歌っていました。みんな笑顔で楽しそうに歌っていました。

12月5日(月)2年 算数

画像1 画像1
かけ算の学習をしています。なぜ、そのような式になるのかを、一生懸命説明してくれています。みんなしっかり意見や考えを聴くことができています。

12月2日(金)2年 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
町探検で調べたところをタブレットを使いながら、より詳しく調べてまとめていました、

12月1日(木)2年図工

画像1 画像1
カッターを使って作品を作っています。みんな集中して作品を仕上げていました。

11月30日(水)2年国語

画像1 画像1
音読するときに、自分の好きなところになるとは立って読み繋いでいきました。みんなが好きなところは大きな声になり、楽しみながらしっかりと音読していました。

11月28日(月)2年国語

画像1 画像1
漢字の学習をしています。新出漢字を使ったことばがいっぱいでてきました。

2年生 南まつり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2クラスで南まつりの練習をしています。どの班もたくさん工夫をして作っています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

下校ダイヤ

学校いじめ防止基本方針

非常変災時の登下校について

各種相談窓口

保健だより

給食だより「いただきます」

令和4年度 入学式

堺市立金岡南小学校
〒591-8022
堺市北区金岡町1182番地の1
TEL:072-258-3104
FAX:072-258-3105