堺市ロゴ
登校前の健康観察をお願いします。

教育委員会からのお知らせ(各学校園の最新記事はこの記事の下をご覧ください)

夏休み作品展

画像1 画像1
画像2 画像2
どの学年も夏休みのがんばりがわかる素敵な作品ばかりでした。他の学年の作品を見て,あんなこともやってみたいな,これすごいな〜,作品を通して,それぞれいろいろなことを学びました。保護者の方もご観覧ありがとうございました。PTA役員さん,受付ありがとうございました。学びの多い素敵な夏休み作品展になりました。ご協力ありがとうございました。

8月31日(水)1・2年にじうおの会(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は,1・2年生のにじうおの会がありました。2年生も小学校生活が始まり,はじめてのにじうおの会です。みんな,しっかりとお話を聞いていました。今日は見学会もかねての実施でした。にじうおの会は,保護者の方のボランティアで行っています。ぜひ,役員になっていただけたらと思います。よろしくお願いします。

8月31日(水)1・2年にじうおの会(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は,1・2年生のにじうおの会がありました。小学校生活が始まり,はじめてのにじうおの会です。みんな,真剣にお話を聞いていました。今日は見学会もかねての実施でした。にじうおの会は,保護者の方のボランティアで行っています。ぜひ,役員になっていただけたらと思います。よろしくお願いします。

6年生 保健

画像1 画像1
画像2 画像2
たばこの害について学習しています。

5年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
 

6年生 算数

画像1 画像1
6年4組で公開授業を行いました。
「円の面積を3倍した図形を考える」という問題でした。みんな一生懸命考えていました。

休み時間

画像1 画像1
画像2 画像2
運動場で、たくさんの児童が遊んでいます。
雨が止んでよかったですね。

4年生 夏休みの作品展

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、夏休みの作品展を鑑賞してきました。
どの子も、力の入った作品がありました。

4年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
閉じ込められた空気を押すと、どうなるのか。実験しています。

3年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
大きな数のきまりを確認しています。

2年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
漢字の勉強です。

1年生 算数

画像1 画像1
 

にじうおの会 1年生・2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はにじうおの会による読み聞かせがありました。みんな静かに聞いています。

夏休み作品展について

 明日は夏休み作品展です。感染拡大防止対策を講じて保護者の方の見学も行います。
 夏休みの子どもたちのがんばりを見てあげてください。
 下記の内容をご確認の上,ご来校ください。

             記

1.日 時

○西門側下校の児童の保護者様

 ・8月30日(火) 9:00〜12:00
 ・8月31日(水)14:00〜17:00

○東門側下校の児童の保護者様

 ・8月30日(火)14:00〜17:00
 ・8月31日(水) 9:00〜12:00
 

2.場 所  本校体育館  (受付 本校体育館入口)

3.お願い

・当日は西門を開けます。西門からご入場ください。
・自転車の方も,西門から入場し,堺っ子クラブ横の通路に止めてください。
・保護者証をつけて来校してください。(各ご家庭2名まででお願いします)
・受付にて,健康観察カードを用意しています。ご提出をお願いします。
・自動車での来校はご遠慮ください。また,周辺への路上駐車・近隣店舗への駐車は迷惑になりますのでご協力願います。
・撮影は,お子様の作品以外はご遠慮ください。

4. 感染症拡大防止対策について

・必ず,健康観察を実施し,事前に検温いただき,受付においてある健康観察カードをご提出ください。(体調不良の場合は,来校をご遠慮ください。)
・「密」を避けるよう,可能な範囲で,隣の方との距離をおとりください。
・マスク着用と入場,退場時に手指消毒にご協力ください。
・短時間の観覧にご協力ください。
・観覧中の会話は,できるだけご遠慮ください。


6年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
平安時代の武士について学習しています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

下校ダイヤ

学校いじめ防止基本方針

非常変災時の登下校について

各種相談窓口

保健だより

給食だより「いただきます」

令和4年度 入学式

堺市立金岡南小学校
〒591-8022
堺市北区金岡町1182番地の1
TEL:072-258-3104
FAX:072-258-3105