4年5組 5月2日(月)の持ち物について
4年5組の教育活動が再開となります。
持ち物について連絡します。
【4年5組】
●時間割
1時間目:総合
2時間目:国語
3時間目:音楽
4時間目:特活
5時間目:書写
6時間目:合同体育
●持ち物
・3点セット
・習字道具(まだ持ってきていない人だけ)
・閉鎖中の課題全部
・健康観察カード
●連絡事項
書写があります。服装に気を付けましょう。
忘れ物がないように,元気に登校してください。
【お知らせ】 2022-04-30 15:15 up!
4年5組の教育活動の再開について
平素は本校の教育にご理解とご協力を賜りありがとうございます。
さて、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため4月26日(火)より4年5組を学級閉鎖としておりましたが、堺市教育委員会との協議で、現時点でさらなる感染拡大の傾向はないと判断できることから、5月1日(日)より閉鎖を解除します。なお、教育活動は5月2日(月)より再開いたします。
1. 引き続き、ご家庭でお子様の健康観察を行い、発熱等かぜの症状がある場合は、かかりつけ医にご相談ください。あわせて、学校へのご連絡もお願いいたします。
2. 学校では、罹患者及びその家族、濃厚接触者等はもちろんのこと、全ての学校関係者に対する誹謗中傷が生じないように努めてまいります。保護者の皆様におかれましても、うわさ等、風評被害が生じないよう、引き続き冷静な対応をお願いいたします。
【お知らせ】 2022-04-30 15:00 up!
4年4組・5年1組の再開に向けて
学級閉鎖は、5月1日(日)までとなっていますが、5月2日(月)からの教育活動再開に向けて、お子様の健康状態を把握する必要があります。
お子様が、次のいずれかに該当した場合は、5月1日(日)の午前10時までに、必ずご連絡ください。
1.新型コロナウィルスの陽性者となった。
2.濃厚接触者に特定された。
3.PCR検査を受けたが,まだ結果は届いていない。
4.発熱などの風邪症状、その他体調不良等がある。
その際、オンラインの欠席連絡(Forms)を活用願います。なお、オンライン連絡(24時間可)が難しい場合は、電話(258ー3104・平日の8:30〜17:00もしくは,1日(日)に限り,9:00〜10:00の期間)でご連絡ください。
学級再開できるかどうかについては,5月1日(日)の15時以降にHPでお知らせします。
いくくるメールに関して,現在,調整中ですので,全員に届くかはわかりません。
必ず,本校ホームページをご確認ください。
引き続き,子どもたち及びご家族の皆様,体調にお気を付けください。
【お知らせ】 2022-04-29 15:00 up!
4年5組の再開に向けて
学級閉鎖は、4月30日(土)までとなっていますが、5月2日(月)からの教育活動再開に向けて、お子様の健康状態を把握する必要があります。
お子様が、次のいずれかに該当した場合は、30日(土)の午前10時までに、必ずご連絡ください。
1.新型コロナウィルスの陽性者となった。
2.濃厚接触者に特定された。
3.PCR検査を受けたが,まだ結果は届いていない。
4.発熱などの風邪症状、その他体調不良等がある。
その際、オンラインの欠席連絡(Forms)を活用願います。なお、オンライン連絡(24時間可)が難しい場合は、電話(258ー3104・平日の8:30〜17:00もしくは,30日(土)に限り,9:00〜10:00の期間)でご連絡ください。
学級再開できるかどうかについては,4月30日(土)の15時以降にHPでお知らせします。
いくくるメールに関して,現在,調整中ですので,全員に届くかはわかりません。
必ず,本校ホームページをご確認ください。
引き続き,子どもたち及びご家族の皆様,体調にお気を付けください。
【お知らせ】 2022-04-29 09:12 up!
4年生 体育
体育参観のエイサーの練習をしました。
かなり踊れるようになってきました。
【4年生】 2022-04-28 12:22 up!
5年1組 学級閉鎖について
平素は本校の教育にご理解とご協力を賜りありがとうございます。
このたび、本校において新型コロナウイルス感染症の罹患者が確認されました。
堺市教育委員会と協議の結果、5年1組 を4月27日(水)から5月1日(日)までの期間、学級閉鎖といたします。同期間、学級閉鎖のクラスの児童は、のびのびルームへの参加ができません。
また、当該学級の閉鎖期間中に、施設の消毒を行います。
その他の学級・学年については、通常授業を行います。
保護者の皆様やお子さまには、ご心配をおかけしますが、ご理解ご協力をお願い申しあげます。また、罹患者に対する誹謗中傷が生じないよう、冷静な対応につきましてもお願いいたします。
引き続き、お子さまの健康状態の把握について重ねてお願い申しあげます。
【お知らせ】 2022-04-26 22:13 up!
4年4組 学級閉鎖について
平素は本校の教育にご理解とご協力を賜りありがとうございます。
このたび、本校において新型コロナウイルス感染症の罹患者が確認されました。
堺市教育委員会と協議の結果、4年4組 を4月27日(水)から5月1日(日)までの期間、学級閉鎖といたします。同期間、学級閉鎖のクラスの児童は、のびのびルームへの参加ができません。
また、当該学級の閉鎖期間中に、施設の消毒を行います。
その他の学級・学年については、通常授業を行います。
保護者の皆様やお子さまには、ご心配をおかけしますが、ご理解ご協力をお願い申しあげます。また、罹患者に対する誹謗中傷が生じないよう、冷静な対応につきましてもお願いいたします。
引き続き、お子さまの健康状態の把握について重ねてお願い申しあげます。
【お知らせ】 2022-04-26 22:13 up!
4年 社会
地図帳を活用して,白地図に表していきます。まずは,四方位を書いていました。
【4年生】 2022-04-26 22:12 up!
3年 社会
地図の見方について学習しています。みんな興味津々で集中して,学んでいました。
【3年生】 2022-04-26 22:06 up!
2年 体育参観に向けて
先生の見本のダンスを一生懸命見ていました。しっかり見ているので,実際に体を動かす時も上手でした。
【2年生】 2022-04-26 22:03 up!
1年 道徳
きもちのよいせいかつについて考えていました。授業の最後には,とても気持ちのいいあいさつをしてくれました。
【1年生】 2022-04-26 22:01 up!
6年 体育参観に向けて
体育参観に向けて,頑張っています。今日は,上から様子です。
旗がとてもきれいです。
【6年生】 2022-04-26 12:49 up!
5年 外国語
5年生も自信がついてきたようで,英語でNSの先生にいろいろ質問していました。
とても楽しく授業をしていました。
【5年生】 2022-04-26 12:42 up!
登校の様子
今日も,見守り隊の方,PTA旗持ち当番の方が,登校の指導をしてくださっています。
ありがとうございます。信号を見て,周りを見て,安全に登下校しましょう。
【トピックス】 2022-04-26 12:36 up!
4年5組 学級閉鎖中の学習課題について
学級閉鎖期間中の学習課題を出させていただきます。4月26日(火)10時から順番に課題をポスティングさせていただきます。 どうぞよろしくお願いします。
【お知らせ】 2022-04-26 12:29 up!