堺市ロゴ
登校前の健康観察をお願いします。

教育委員会からのお知らせ(各学校園の最新記事はこの記事の下をご覧ください)

●修学旅行 陶芸体験

作業が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

●修学旅行

作り方の説明を聞いています。真剣そのものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
作陶の説明が始まりました。

修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
宗陶苑に到着しました。

●修学旅行

宗陶苑に着きました。今から陶芸にチャレンジします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
関ドライブインにて。
ランチタイムです。

修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
関ドライブインに到着しました。
ランチタイムです。
「ちょーごうかー」という声があがっています。

修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鳥羽水族館を後にします。
宗陶苑に向かいます。

●修学旅行 鳥羽水族館

 集合時間が近づき、みんな集まってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

●修学旅行 鳥羽水族館

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 総合的な学習

画像1 画像1
12月は「情報モラル」の学習をすすめています。インターネット上でのやりとり時の注意点を学びました。

修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アシカショーが始まりました。

修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
鳥羽水族館です。
ドクターフィッシュに角質を食べてもらっています。

修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鳥羽水族館に到着しました。
今から、グループで自由見学です。
お土産も買えます。

●修学旅行

 
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

下校ダイヤ

学校いじめ防止基本方針

非常変災時の登下校について

各種相談窓口

保健だより

給食だより「いただきます」

令和4年度 入学式

堺市立金岡南小学校
〒591-8022
堺市北区金岡町1182番地の1
TEL:072-258-3104
FAX:072-258-3105