堺市立東浅香山小学校

「一人ひとりが かがやく学校づくり」~よく考え 協力して やりぬく子~

  • 10/30(木) 5年生 算数 時間の分数表示

    公開日
    2025/10/30
    更新日
    2025/10/30

    5年生

    5年1組の算数では、時間を分数で表すことを学習していました。

  • 10/30(木) 3年生 体育 ハードル走

    公開日
    2025/10/30
    更新日
    2025/10/30

    3年生

    3年3組が運動場でハードル走に取り組んでいました。

    リズムよく走り超える楽しさを心地よさを感じながら、ハードルの感覚を調整するなど意欲的に取り組んでいました。

  • 10/30(木) なかよし学級「なかよしタイム」

    公開日
    2025/10/30
    更新日
    2025/10/30

    なかよし

    今日の「なかよしタイム」では、いくつかのグループに分かれてゲームや制作活動に取り組み、楽しい時間を過ごしました。

    高学年の子が1、2年生に優しく声をかけたり、お手伝いしたりする姿が見られました。

  • 10/30(木) 4年生 算数 垂直と平行

    公開日
    2025/10/30
    更新日
    2025/10/30

    4年生

    4年2組の算数では、2本の直線の垂直と平行の概念について学習していました。

  • 10/30(木) 6年生 修学旅行に向けて

    公開日
    2025/10/30
    更新日
    2025/10/30

    6年生

    6年生は、11月26日(水)~27日(木)に修学旅行に出かけます。

    6年1組では、修学旅行に向けたアンケートを行っていました。

  • 10/30(木) 2年生 体育 たけうま

    公開日
    2025/10/30
    更新日
    2025/10/30

    2年生

    2年2組の体育の様子です。

    バランス感覚や体感を養うことを目的に竹馬に取り組んでいました。

    友だち同士で支え合う姿がとても素敵でした。

  • 10/30(木) 1年生 図工 たいせつボックス

    公開日
    2025/10/30
    更新日
    2025/10/30

    1年生

    1年1組の図工の様子です。

    「たいせつボックス」という作品作りの説明を聞いていました。どんな箱にしようかな、何を入れようかな…制作活動が楽しみですね。

  • 10/29(水) 5年生 連合音楽会に向けて

    公開日
    2025/10/29
    更新日
    2025/10/29

    5年生

    今日の5校時めは体育館で5年生全員で、連合音楽会に向けて合唱練習に取り組みました。

    歌声の重なりがとても美しく響いていました。これまでの取り組みや朝練の効果が表れていますね。

  • 10/29(水) 4年生 音楽「地球のこどもたちへ」

    公開日
    2025/10/29
    更新日
    2025/10/29

    4年生

    4年2組の音楽の様子です。

    「地球のこどもたちへ」という音楽劇を行うようで、練習に取り組んでいました。

    森の妖精たちと少女が地球環境を守る劇とのことで、仕上がりが楽しみですね。

  • 10/29(水) 3年生 国語「おすすめの一さつをきめよう」

    公開日
    2025/10/29
    更新日
    2025/10/29

    3年生

    3年2組の国語の様子です。

    「おすすめの一さつをきめよう」の学習で、1年生におすすめする本について話し合っていました。