11月6日(金) 今日の給食
今日の献立は,おさつパン,牛乳,ソーススパゲティ,れんこんサラダ,ミニフィッシュでした。
11月8日は「いい歯の日」です。少し早いですが,今日は「いい歯の日献立」です。歯をじょうぶにするはたらきのある,カルシウムが多い「切干大根」や「ミニフィッシュ」,歯ごたえのある「れんこん」を使った献立にしました。よくかんで食べましょう。
【学校から】 2020-11-06 15:51 up!
校外学習のしおりです
4年生は11月12日(木)に校外学習を予定しています。行先は万博公園です。しおりの表紙は、「太陽の塔」です。とてもきれいに書けています。万国博覧会からもう50年です。とてもなつかしいです。
【4年】 2020-11-06 12:04 up!
3校時です その5
1年1組体育の授業です。体育館で縄跳びの練習をしていました。なかなか上手です。なわとび検定をめざして、しっかりと練習しましょう。
【1年】 2020-11-06 12:03 up!
3校時です その4
2年2組体育の授業です。日差しが心地よい運動場で、一生懸命に走っていました。
【2年】 2020-11-06 12:03 up!
3校時です その3
1年3組算数の授業です。繰り上がりの足し算に取り組んでいました。何回も練習するようにしましょう。
【1年】 2020-11-06 12:03 up!
3校時です その2
4年1組国語の授業です。4年生ともなると文章が難しくなっています。論説文の読解に取り組んでいました。音読が大切です。
【4年】 2020-11-06 11:39 up!
3校時です
4年3組算数の授業です。答えを求めるために、計算式をつくる練習をしていました。
【4年】 2020-11-06 11:36 up!
朝学です その2
6年1組の様子です。代表児童が前に出て、答え合わせをしていました。自主的にできる姿勢がとてもいいです。
【6年】 2020-11-06 08:45 up!
朝学です
6年2組の様子です。算数の計算問題に取り組んでいました。さすが、6年生です。とても静かに取り組めていました。
【6年】 2020-11-06 08:43 up!
金曜日です
昨日と比べて、暖かな朝でした。8時前に登校していた児童の皆さんが、元気にあいさつをしてくれました。気持ちのいい朝になりました。下校時間は、1年・2年14時50分、他の学年が15時45分です。
【全学年】 2020-11-06 08:42 up!
【1年生】 校外学習 8
【1年】 2020-11-05 17:16 up!
【1年生】 校外学習 6
【1年】 2020-11-05 17:16 up!
【1年生】 校外学習 7
うわ!ひつじだよ!!ラクダもいるよ!!
楽しく見て回ることができました。
【1年】 2020-11-05 17:16 up!
【1年生】 校外学習 5
【1年】 2020-11-05 17:16 up!
【1年生】 校外学習 4
【1年】 2020-11-05 17:16 up!